59歳の走行記録

51歳から始めたランニングの記録。現在54歳

トレーニング 2017/4/22

ペース走 11.70km、60分04秒(GARMIN)

曇り空でも昼間に走ると気分が良い。

街灯が無く、明るい時間にしか走れないほぼフラットなコースで60分ラン。

水曜日の40分ランと同じパターンで最初の1kmは5分30秒、そこからは5分飛び台。水曜日は5分10秒台だったが、更にペースを上げて、時間も延ばした格好。

途中、10秒台まで落ちるが、姿勢を正して立て直し。後半に5分切りまで上げたラップも出て、最初の1kmを入れた通しの平均で5分08秒。なんとか走りきれた。昨年12月の香取小江戸マラソンの10kmで48分台が一回きりとは言えども出ているので、体調悪くなければそこに近づける練習もしてみたい。

トレーニング 2017/4/19

ペース走 7.66km、40分01秒(GARMIN)

ナイトランで40分。アップダウン少なめの1.5kmを5周強。

出だしは5分30秒、以降は5分10秒台をキープ。上り坂でペースを落とさないことが自分なりのポイント。

身体が少し重いし、5分10秒台は自分にとっては速いけれども何とか40分保った。

足裏の血豆はとりあえず固まった。

医者に診てもらうとどうなるのか?切り取られるのか?

わからないが、いずれ代謝で皮膚が入れ替わるだろうと勝手に信じて、そのまま走った。痛みは無し。

 

 

トレーニング 2017/4/18

ランニングは休み。

筋トレをフルに1セット。まだ疲れてることを実感。

ストレッチと筋膜リリース。腰回りがまだ固い。

食欲は戻ってきた。少し胃もたれ気味ながら、夕飯(帰宅が遅くなり、時間的には夜食)はしっかりと食べた。

休養 2017/4/17

今日は休み。食欲が今ひとつ。

ストレッチと筋膜リリースはしっかりやった。

腰回りというか尻回りが固い。

左肩も凝っていて少し痛みあり。昨日のレースでそれなりに疲れていたということか。

非常に眠いので早々に就寝することに。

ハーフマラソン7走目

東日本国際親善マラソン

相模原市の米軍施設(在日米国陸軍の補給施設らしい)内を走るハーフマラソン

今朝のニュースを見て、在日米軍施設に行くのは如何なものか思うところも多少あったが、それを悩み出すとキリがないので、意識からは消えないものの予定の時間に出発。

ゲートで運転免許証を提示、荷物検査を受けて入場。

メイン会場周りはピクニック場のようで、家族連れの人も多い。それでも写真撮影制限がかけられている。

 

そうこうするうちにスタートの時間。

11:45と遅めで暑い時間。

スタート前のスピーチでは「気温27度。コンディションを考え、そこそこに頑張って」というなんとも言えないお話。先に行われた10kmで救護を受けた人も数名いるようなので理解はできるけれど。

f:id:smc-kota:20170416174931j:image

ハーフマラソン参加者は3100名強。

ほぼフラットな変則周回コースを3周。

ほぼイーブンペースで走りきれた。

記録証は後日郵送なので今日の時点ではわからないが、GARMINでは21.24km、1時間55分35秒。一応ハーフマラソンPB。ただ給水で少しロスタイムした時にGARMINのオートポーズが効いたので、記録証はもう少し遅いと思われる。

 

レース途中で左足の裏が痛んでいた。アディダスの滑り止め付きソックスが良くなかった。

ゴールして足の裏を見たら、大きめの血豆。足の裏は皮が厚いので破れることはなさそうだが、歩けばそれなりに痛い。

このソックスでは前にも血豆こそできなかったが痛めたことがある。

使わない方が良さそうだ。新品のストックがもう1足あって、勿体無いのだが仕方がない。短い距離だと走りやすいのだけど、長い距離になると靴とソックスがくっつき過ぎて、足が擦れてしまうのかもしれない。

 

レース前日 2017/4/15

今週は帰宅が遅い、雨、出張などの連続で、全く走れていない。筋トレすらしていない。

そうこうしているうちにレース前日。

明日は 「東日本国際親善マラソン」。

相模原市の米軍基地内で開催されるハーフマラソン

走れていない不安はあるが、少し気になっていた右股関節の痛みは抜けたので、そこはプラス。

スタートが11:45と遅いので、明日朝はゆったり気味に行きたい。